272件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

保育園等に通っていない子供は、他人との縁がない、公からの支援がないということを意味した造語らしいです。その背景には、家庭で育てたいという場合はいいのですが、通わせたいけれども空きがない場合やお金に余裕がない場合もあるそうで、虐待が隠れている場合もあると言われております。親としての責任を放棄し、無園児という選択をしている家庭もあるかもしれません。

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

これにより、幼児保育支援事業においては、各認定こども園幼稚園保育園等公認心理師である保育カウンセラーが巡回する際、アセスメントとして同ファイルを活用し、かつ、就学支援委員会へのツールとしてそれを活用することで、気がかり児小学校へのスムーズな入学のための1つのツールとなっています。  また、保育士幼稚園教諭資質向上の大きな要因にもなっております。  

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

既にショッピングセンター駐車場学校保育園等のグラウンドの地下に設置されています。大きな地下貯留槽を造り,豪雨時には雨水をため,雨がやんだら排水していくことで浸水の被害などが防げると考えられます。 福井市の浸水が想定される地域の地下に,雨水貯留槽を造るなど対策を取るべきです。答弁を求めます。 最後に,安倍元総理大臣の国葬問題について質問します。 

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

また、今後の動向もしっかり見ていただきまして、必要な場合には、こういう国、県の支援がなくても市単独ででも、施設、保育園等負担にならないように考えていただくのがいいのかなと思います。 次、17ページをお願いします。 先ほど質疑がありましたけれども、上のほう、原油、原材料の高騰対策支援事業補助金1億2,000万円ですが、内容については先ほど説明をいただきましたので理解をいたしました。 

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

本市では,子ども子育て支援事業計画に基づき,子育てに係る経済的負担軽減保育園等受皿整備など,子育て支援基本となる施策について重点的に取り組んできたところです。 具体的には,これまで国の幼児教育保育無償化をはじめ,県の子だくさんふくいプロジェクトに呼応して段階的に保育料等無償化を進めるとともに,待機児童ゼロの維持に向けた体制を整備してまいりました。 

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

小学校1年生になると、保育園等のように夕方まで預かってくれるところがなく、また児童センター利用ができないため仕事との両立ができないといった問題を「小1の壁」と言いますが、勝山市は小学校入学式前の4月1日から利用希望のある新1年生全員を児童センターで1日中預かるなど、安心して働く保護者たち生活面への支援を行っています。  

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

また、これまで在宅で育児をされていた方が就労により世帯収入が上がっても保育園等利用しやすくなることなどから、新たな保育需要が喚起されると予想されまして、35名程度新規増加を見込んでいるところでございます。 以上でございます。 ○議長小澤長純君) 12番、能登恵子君。 ◆12番(能登恵子君) 100名が保育料無償化対象になると、そして新規がまた新たに35名程度と見込まれているということです。

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

そのため,保育園等では手指の消毒,保育士等の大人のマスク着用,定期的な換気といった基本的な感染対策徹底が必要です。 さらに,オミクロン株の特徴を踏まえた対策として,可能な範囲での園児の一時的なマスク着用の推奨,毎日の健康観察体調に変化があった場合に登園しないことの再徹底,大人数での行事など感染リスクが高い活動を可能な範囲で規模を縮小する等の対策を行うこととしています。 

越前市議会 2022-02-28 03月01日-05号

これらの背景の中で、越前市は待機児童ゼロを掲げていますが、市民の方々意見を聞くと、希望する保育園こども園になかなか入ることができない、年度の途中で育児期間が終了するので保育園等に預けたいが、受けてもらえないから職場復帰ができない、年度終了まで待たなければならない、兄弟が違う園に通わなければならないなどの御意見を伺います。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

次に,保育士処遇改善についてですが,保育園等新型コロナが拡大する状況下においても原則開園することとしており,各園の保育士をはじめとする職員方々は日々きめ細かな感染対策を行っております。働く保護者日常生活を守る上で大きな役割を果たしていることから,その人材の確保や処遇の在り方が重要な課題であると再認識されているところです。 

福井市議会 2022-02-18 02月18日-01号

この事業は,保育園等における保育士等処遇改善のため令和4年2月から収入を月額9,000円程度引き上げるものです。そもそも日本は,医療,介護,保育などに従事するケア労働者賃金など,労働条件が極めて劣悪です。厚生労働省令和元年賃金構造基本統計調査によると,保育士賃金は女性では全業種平均年収より25万8,700円少なく,男性では171万8,100円も少ない額となっています。